106件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高知県議会 2015-07-02 07月02日-03号

1990年9月、土佐清水市議会定例会でこの問題が取り上げられ、質問に立った議員は、コンクリート処理をしていなかったという職員がいると主張、2・4・5T枯葉剤についての再調査を要求していましたが、「指導通達に基づいてきちっと処理をしたものと聞いており、現地調査はしない」との清水営林署長からの回答でありました。 

富山県議会 2013-06-07 平成25年経済建設委員会 開催日: 2013-06-07

これまでも、元請と下請が適正な関係になるように国からの指導通達があったり、また入札時には県からも文書で指導していることはわかっていますが、今回の事案についてはさらに積極的にやっていかないとだめなんじゃないかと思うんです。  最初にも申し上げましたように、今これだけデフレが続いて、そして賃金が安くなってきている。若い人たちが働く気にもなれない、そういう状況が続いているんです。

愛媛県議会 2010-06-14 平成22年農林水産委員会( 6月14日)

農業共済担当でございますが、農業共済役員理事及び監事のことでございますが、これについて4つの資料を組合員全国的な組合員の数、600名だそうでございますが、それとか共済金、これはいわゆる保険金額ですね、その平均が112億円、そういった数字を上回るものということで、基本的には組合員数が少ない組合役員数も少なくしてくれというようなことで、1月に本省の方でも経営局長並びに担当課長の方から細かい指導、通達

栃木県議会 2008-10-02 平成20年10月農林環境委員会(平成20年度)-10月02日-01号

これを受けまして、国は販売業者に対してこの資材の回収を指導しますとともに、さらに県あてにこうした資材の取り扱いについての指導通達を出したということでございます。今回の陳情については、こうした国の措置に対して異議を申し立てるような内容となってございます。また、この陳情案件については、全国の大半の都道府県並びに市町村議会にも出されております。

滋賀県議会 2008-09-02 平成20年 9月臨時会(第19号〜第21号)−09月02日-02号

そういう国の指導、通達に基づいて県が進めてきた、あるいはそこへ琵琶湖総合開発が加わって、滋賀県の造林公社造林面積といい負債額といい全国でも有数のものになったと、こういうところについてきちんとした物言いをしなければ、先ほど言いましたような造林公社経営改善県実施施策への地方財政措置大幅拡充というだけでは、国は言うことを聞かないと思うのですね。  国の責任を認めさせる。

青森県議会 2008-05-21 平成20年文教公安委員会 本文 開催日: 2008-05-21

学習指導要領の変更、改革ですが、その問題で、「我が国と郷土を愛し」という文言をあえて指導要領の中に含めたということ、前回の委員会質問では、国からの指導通達も全くない段階では答えようがないということでありましたから、今回、1カ月たって、どういう状況になっているのかお尋ねしたいと思います。

愛媛県議会 2008-02-04 平成20年農林水産委員会( 2月 4日)

地産地消は食育にもつながる話なので、年明け1月の「えひめの食材を活用した学校給食月間」に教育長からいろいろな指導通達が出るのですが、その際に農林水産部長も連名で地元食材使用について、特に昨年までは具体的にミカンの品名を挙げまして、消費拡大に努めていただきたい旨のお願いはしています。

福岡県議会 2006-12-15 平成18年 文教委員会 本文 開催日: 2006-12-15

だから、例えば県教育委員会が各市町村教育委員会指導、通達をしたところで、それで終わりじゃないですか。結局、先ほど言うように、教育委員会とのかかわりはどうなのかといったら、指導、通達はしました、じゃ、その後どうなっているのかということをやっていかないと、こういう事件が起きたときに初めてもう一度やったって教訓は生かされていないことになるんですよ。

福岡県議会 2006-11-16 平成18年 文教委員会 本文 開催日: 2006-11-16

だから、今までの教育委員会の制度の中で、常に一方的に指導、通達で来る、僕はそこに大きな体質改善をしなければならない問題があると思うんですよ。そういう意味では、理事学校現場の生の声の代表として、大いに学校現場のことを言っていただかないと、現実に校長先生はお忙しいじゃないですか。学校にいないことが多いでしょう、実際は。できもしないことをできますなんて言っちゃだめですよ。

鳥取県議会 2006-09-01 平成18年9月定例会(第7号) 本文

だから、私たちが考えるに、本来法をつくるときの考え方と、実際、今県におろすような指導通達というものが、僕は国歌や日の丸を否定するのではないのですよ。そういう意味合いが十分に理解されていないのではないか。僕は、中学校の県のPTA会長をしているときに入学式とか卒業式によく出たのです。絶えず思っていた。

鹿児島県議会 2005-07-01 2005-07-01 平成17年農林水産委員会 本文

そういう中で、国の指導通達これはきっちりと守っていただくように指導を徹底してまいります。  いろんな御心配の声がございますので、養殖漁業者ですとか、漁協の方からの相談に応じまして、県の水産技術開発センター魚病調査と、こういったのを行わせていただこうかと思っているところでございます。

富山県議会 2004-12-01 平成16年12月予算特別委員会

というのは、1つは、昭和45年11月21日に各都道府県に対して水産庁が「漁業補償金の配分について」という指導通達を出しております。これは何かといいますと、漁業補償についてもめごとがたくさん起きている。どこで起きるかといいますと、漁業協同組合組合員との間、あるいは組合員間でもめごとが起きるので、このことに対しては県はしっかりと指導しなさいという通達なんです。

鹿児島県議会 2003-12-04 2003-12-04 平成15年第4回定例会(第4日目) 本文

この通達によれば、司書教諭がその職責を十分に果たせるよう校内における教職員の協力体制の確立に努めること、その際、学校の実情に応じ校務分掌の工夫を行い、司書教諭担当時間数の減免を行うことは可能であること、こういうようなことで指導通達が出ております。どうか県教委もこれを踏まえて、各学校県立高校または地教委指導・助言をお願いする次第でございます。  

佐賀県議会 2002-11-19 平成14年度決算特別委員会(第8日) 本文 開催日:2003年11月19日

国は、昨年十二月に農薬取締法を改正しまして、農薬使用者に対する規制を強化し、また、その法律に基づきまして、本年九月には「住宅地等における農薬使用について」の指導通達を行いました。これは住宅地内での農薬使用だけではなくて、住宅地周辺の農地での農薬使用についても、農薬使用者が遵守に努めるべき事項を定めております。

長崎県議会 2002-06-01 07月12日-05号

次に、ノリ養殖業者使用している酸処理剤について、県はどのような認識を持っているのかとの質問に対し、ノリ養殖業者酸処理を行うときは、昭和五十九年に水産庁から出された指導通達に基づいて、有機酸が主成分の処理剤を使うことになっている。天然食品の中に含まれる有機酸だけが適正な管理のもとで使用を許されており、適正に使用されれば問題はないという認識に立っている。